西条駅より徒歩5分 2024年4月開所!!

こども支援センター
西条栄町について

療育についての考え方

放課後等デイサービスとは

放課後等デイサービス
について

所在地〒739-0015
広島県東広島市西条栄町1-25 栄町テナント2F
JR山陽本線 西条駅より徒歩5分
連絡先TEL : 082-423-1555
FAX : 082-423-1557
E-mail : houkago-saijosakaemachi@ars.or.jp
対象6歳(小学1年生)〜18歳(高校3年生)
定員10名/日
開所時間月曜日から金曜日 
10:00~19:00
土曜日及び学校休業期間 
9:00~18:00
サービス
提供時間
月曜日から金曜日 
14:00~17:45
土曜日及び学校休業期間 
10:00~17:00
🔷休業日:日・祝(年末年始・お盆含む)
送迎
サービス
原則15km以内
利用料金(ご負担額)世帯所得
900万円まで
月額上限4,600円
世帯所得
900万円以上
月額上限37,000円
自己評価表自己評価総括表(PDF)
保護者評価集計シート(PDF)
支援プログラム支援プログラム(PDF)

児童発達支援について

所在地〒739-0015
広島県東広島市西条栄町1-25 栄町テナント2F
JR山陽本線 西条駅より徒歩5分
連絡先TEL : 082-423-1555
FAX : 082-423-1557
E-mail : jihatsu-saijosakaemachi@ars.or.jp
対象0歳〜6歳の未就学児
定員10名/日
開所時間月曜日から土曜日 9:00~18:00
サービス
提供時間
月曜日から土曜日 9:30~17:15
🔷休業日:日・祝(年末年始・お盆含む)
送迎
サービス
要相談
利用料金(ご負担額)世帯所得
900万円まで
月額上限4,600円
世帯所得
900万円以上
月額上限37,000円
満3歳になって初めての4月1日から3年間は無償化の対象
支援プログラム支援プログラム(PDF)

スタッフ紹介

吉川 由縁

よしかわ ゆかり

管理者

元公立高等学校校長・看護師・コグトレトレーナー(中級)

一人でも多くのこどもがあるすを大好きになってくれたらうれしいです。

三村 明子

みむら あきこ

児童発達支援管理責任者

幼稚園教諭・保育士・ジュニアスポーツ指導員・高校サッカー全国大会出場

子どもたちの無限大の可能性、個性を大切に笑顔溢れる毎日を一緒に過ごしていきたいです。

小坂 哲也

こさか てつや

児童指導員

広島国際大学名誉教授・日本音楽療法学会認定音楽療法士・放課後児童指導員認定資格・高等学校、中学校教諭免許状取得(音楽)・フルート

お友だちと一緒に楽しいことを見つけましょう。

畝 優佳

うね ゆうか

機能訓練担当職員

作業療法士・広島大学大学院作業療法行動探索学修士(保健学)・コグトレトレーナー(初級)

皆さんと楽しく学んでいけたらと思います!

杉岡 昌男

すぎおか まさお

児童指導員

高等学校・中学校教諭専修免許取得(理科)・広島大学大学院マネジメント学修士・コグトレトレーナー(初級)

川田 綾子

かわた あやこ

看護師・前広島文化学園大学看護学部特任准教授・元公立高等学校教頭

明るく元気に、一緒に学び合いましょう。

横路 聖加

看護師・日本禁煙学会認定禁煙指導看護師

黒田 京子